スラスラとブログ記事が書ける!悩む時間が0になり、たった1時間で記事を書き終わらせる方法【ペルソナライティング編】
ペンギンペンギン

こんにちは!
当ブログ管理人のペンギンです。

書きたいテーマはあるのに記事が書けない!
タイトルや見出しを思いつてもその先に進めない!

こんな悩みはないでしょうか?

記事を書こうにもなかなか先に進めないのは、
「読者像のイメージ不足」が原因かもしれません。

読者像をイメージしながら文章を書くことを「ペルソナライティング」と言います。

ペルソナとは、マーケティング用語で
「読者の中でも最も重要な人物モデル」という意味です。

難しそうに感じるかもしれませんが、そんなことはありません。

ペルソナライティングを行うと、ブログ記事がスラスラと書けるようになるほか、
ブログ収益のアップにもつながるので、メリットが非常に大きいです!

    ペルソナライティングを行うメリット
  1. 書くべきことが思い浮かぶので記事ネタに困らず、スラスラ文章を書けるようになる
  2. 読者に喜ばれる文章に仕上がるので、リピーターが増え、それにともないPV数も増える
  3. PV数が増えるので、それに比例してブログ収益が増加する

では、どうやってペルソナライティングを行うのか?

具体的な方法をお伝えします!

スラスラと文章を書ける!ペルソナライティングとは?

ペルソナの意味とは「読者の中でも最も重要な人物モデル」のことでした。

わかりやすく言うと、
ペルソナとは「ターゲット読者の代表である○○さん」のことです。

つまり、ペルソナライティングとは、
「たった一人の読者の○○さんに向けて記事を書くこと」です!

では、いったいペルソナライティングの何がいいのか?

それは、ペルソナである○○さんの顔をイメージしながら記事を書くので、
メールやチャットを書く気分で、ブログをスラスラと書けるようになるのです!

友だちにLINEやメールを送るときはスラスラと文章を書けるのに、
なぜブログ記事はサラっと書けずに手が止まってしまうのか?

サラっと書けず手が止まってしまうのは、
「メッセージを送る相手をイメージできていない」ことが原因なのです!

ちなみに、当ブログのペルソナは、
「ブログを始めてみたものの全く稼げておらず、
今後の見通しが立たずに収益0のまま終わることを恐れている初心者ブロガーのAさん」です。

Aさんは架空の人物ですが、ブログ記事を書くときは、
僕はAさんを脳内でイメージできているので、記事を書けずに困ることはないです!

記事を書き進めるとスラスラと書けるので悩む時間はほぼ0です。

なので、2,000~3,000文字くらいのブログ記事はせいぜい1時間以内に書き終わってしまいます。

では、具体的にどうやってペルソナライティングを行うのか?

具体的な方法は次の3つです!

    ペルソナライティングを行う2つのコツ
  1. ペルソナを確立する
  2. 読者のためになる記事を書く

ペルソナを確立する

ペルソナライティングの1つ目のコツは、
ペルソナを確立することです。

なぜなら、ペルソナを確立できるようになれば、
たった一人の読者である「○○さん」を具体的にイメージできるようになるからです!

さらに、ペルソナを確立できれば、
読者の心境に寄り添った文章を書けるようになるので、リピーターの獲得や、PV数の増加にも直結するのです!

では、どうやってペルソナを確立すればいいのか?

ペルソナの確立は簡単です。

ペルソナである「○○さん」を具体的にイメージできるようになるためのコツをお教えしましょう。

ペルソナを確立する2つのコツ
  • 未熟だった過去の自分に向けてアドバイスを書く
  • 身近な人に向けてアドバイスを書く

過去の自分に向けて書く

ペルソナを確立する1つ目のコツは、未熟だった過去の自分に向けてアドバイスを書くことです!

つまり、過去の自分をペルソナにする、ということです。

過去の自分に向けてのメッセージなので、イメージしやすく、非常に書きやすいです。

僕は今こうして文章を書いていますが、
過去マヌケだった自分へのアドバイスのつもりです。

ちなみに、僕は過去に「数学丸暗記.com」という今では幻のブログを立ち上げたことがあります。

数学が得意なので「このスキルを使って稼いでやる!」と勢いに乗ってブログを開設したのですが、結果は撃沈。

何から手を付ければいいのかわからず、結局1記事も書けずにブログを削除する羽目になりました。

僕はこういうマヌケな経験があるので、
似たような悩みを持っている方にとって役に立つ情報を届けれるかな、と思っています。

そのため、当ブログのペルソナである、
「ブログを始めてみたものの全く稼げておらず、
今後の見通しが立たずに収益0のまま終わることを恐れている初心者ブロガーのAさん」

のAさんは、過去の僕の影武者みたいな存在です。

過去の自分がこのブログと出会っていれば、「数学丸暗記.com」という謎のブログももう少しマシな結果になったと思います(笑)

身近な人に向けてアドバイスを書く

ペルソナを確立するための2つ目のコツは、身近な人に向けてアドバイスを書くことです!

なぜなら、相手が身近の人であれば、相手の受け答えの反応を想像しやすいからです!

兄妹や友だち、会社の同僚など、身近の人たちと会話するときは口がこもることなく、スラスラと言葉を話せるはずです。

また、過去の自分に向けて記事を書くときと比べても、
相手を思いやる気持ちが生まれるので、読者に喜ばれる文章を書きやすいです。

架空の人物に向けて書くよりも、
顔を知っている相手を思い浮かべながら書く方がリアリティのある文章に仕上がります。

ぜひ試してみてください!

読者のためになる記事を書く

ペルソナを確立できれば、
次はペルソナライティングの2つ目のポイントを見ていきましょう。

ペルソナライティングの2つ目のコツは、
読者のためになる記事を書くことです!

当たり前じゃん!と思われるかもしれませんが、
もっと深い内容だと思います。

読者のためになる記事を書けるようになれば、
どんどん記事ネタが思い浮かぶので、手が止まることなくブログ記事を書けるようになりますし、
読者に感謝される記事を量産できるので、ライバルブログとの差別化もできます!

読者のためになる記事の具体例を見ましょう。

「ラーメンブログ」の読者のためになる記事を書くなら・・・

もしあなたがラーメンブログを運営しているなら、
ラーメンにまつわる記事を書くのが基本です。

しかし、読者のためになる記事を書くなら、
ラーメンに関する記事以外にも「健康管理」の記事を書くとイイです。

なぜなら、読者である「ラーメンを食べる人たち」は健康面を気にしていることが多いですし、
健康を保つ方法を教えれば、読者から喜ばれるからです!

他には、
「行列ラーメン屋での待ち時間の暇つぶしに使える!おすすめスマホアプリ」
という記事もラーメンブログで書けるでしょう。

ラーメンブログを運営しているなら、
ラーメンに関する記事ばかり書くのが王道です。

しかし「読者のためになる内容」を考えれば、ラーメン以外の記事を書いても読者に喜ばれるようになるのです!

「魚釣りブログ」の読者のためになる記事を書くなら・・・

もう一つ事例を紹介しましょう。

あなたが魚釣りのブログを運営しているとしましょう。

魚釣りブログを運営しているので、
「魚を上手く釣る方法」
「エサを取り付ける方法」
といった、魚釣りに関わる記事を取り上げるのが王道でしょう。

しかし、読者のためを考えれば、
魚釣りには関係なさそうなジャンルの切り口も見えてきます!

例えば、
「花粉症対策アイテム」
「日焼け止めクリームの比較まとめ」
「おススメ酔い止め薬」
といった記事を書くのもOKです!

なぜなら読者である「釣りをする人たち」は、川や湖へ釣りに行く際には、
木や森が多い環境に触れるので、花粉による鼻のムズムズしさや、目のかゆみに悩まされる可能性が高いからです。

また、紫外線ガンガンの太陽光を長時間浴びるので、日焼けクリームも必須アイテムでしょうし、
湖や海で釣りをするにはボートや船に乗るので、酔い止め薬を必要とする読者もいるはずです。

このようにして、ブログのテーマに沿った内容だけでなく、
読者のためになる記事を取り上げれば、幅広いテーマの記事も書けるようになります。

読者からも感謝されるので、リピーターも増えますし、自然とPV数もアップするはずです!

もしブログ記事のネタが思いつかずに困っている場合には、
読者のためになる記事テーマを考えてみましょう。

まとめ

以上、ペルソナライティングを行うコツをお伝えしました。

ペルソナを確立できれば、読者像を具体的にイメージできるので、
ブログ記事をスラスラ書けるようになるはずです。

過去のマヌケだった自分、もしくは身近な友だちを頭に思い浮かべて、
アドバイスを書くように意識してみるとイイですね!

ペルソナを確立できたあとは、
あなたのブログのテーマに沿った記事だけでなく、
読者のためになる内容であれば、幅広いジャンルの記事を書いても読者から感謝されます!

あらゆるジャンルの記事を書ければ、記事ネタにも困らなくなりますし、
何より、リピーターの獲得とPV数の増加、それに比例してブログ収益のアップも見込めます!

あなたのブログはどんどん盛り上がっていくはずなので、
ぜひペルソナライティングをマスターしてください!